システムエンジニアの転職を豊富な情報で支援します。転職を成功させるためには計画的な行動が不可欠、 失敗しないためのコツや対策をご紹介!
社内SEとは、自社システムの企画や、その運用保守を行うシステムエンジニアのことを言います。システムエンジニアといえば、クライアントとプログラマの間に立って、要件の整理やスケジュール管理をしながら、設計をして開発に落としていくといった業務内容で、それが辛くて転職したいと考えている人も大勢いるのではないでしょうか。
社内SEであれば、クライアントの無理な要求に応じることも文句ばかり言うプログラマに悩まされることも無くなります。システムが止まらないよう保守だけは念入りにして、開発はベンダーに丸投げでOKなのです。簡単に言うと、社内SEになるということは、今まで苦労して付き合ってきたクライアント側になるということなのです。
システムエンジニアでは、設計技術やプログラミングスキルなど、開発に近いスキルが求められてきたと思います。もちろん、プロジェクトマネジメントも行うのでそのスキルも大事でしょうが、そこまで求められることも少なかったのではないでしょうか。
社内SEになると、開発スキルはほぼ必要ありません。とにかく調整の日々になることでしょう。システムを主に利用する部門の担当者と開発を委託するベンダーとの調整が主な仕事内容になるのです。そうなると、コミュニケーション能力がとても重要になってきます。様々な人を動かしながらプロジェクトを成功に導かなければなりません。
社内SEのメイン業務は、プロジェクトマネジメントであると言っても過言ではありません。コミュニケーション能力をはじめとするプロジェクトマネジメント能力を磨くことで優秀な社内SEになれることでしょう。
プロジェクトマネジメントについては、様々な資格や通信教育などの育成機関があります。情報処理技術者試験の中にもプロジェクトマネージャ試験がありますし、そのような資格に調整するのも能力を磨く一つの方法でしょう。
資格を通した勉強によって身に付ける方法もよいですが、一番の近道は実際にたくさんのプロジェクトをこなすことです。特に、新規事業などのシステムを担当すると業務に関わる人の数も膨大になりますし、いろいろな業務知識が身に付きます。
このような大きなプロジェクトは、すぐには参加させてもらうことは難しいかもしれませんが、まずはできるところから努力をして早く実績をあげることです。小さなプロジェクトを成功する力がなければ、大きなプロジェクトなど成功できるわけがありません。日々の努力を怠らず新しいチャンスを待ちましょう。
スキルアップしたい!もっと上流工程から仕事がしたい!など転職理由は、人それぞれあると思いますが、そのままストレートに伝えるのはちょっと待って下さい!中には危険なワードもあります。変に採用担当者の心象を悪くしないよう細心の注意払いましょう。よくある転職理由を例に、よりプラス評価されやすく言い換えるコツや効果的な伝え方を解説しました。面接に行く前や志望動機を書く前にぜひ読んで頂きたいコンテンツです。 システムエンジニアの転職理由の詳細を見る
「もらえるものはもらいたい!」「転職はしてしまうけれど、一生懸命仕事をしてきたんだからボーナスはもらっておきたい!」
そんな風に考えるシステムエンジニアも多いのではないでしょうか。もちろん、ボーナスをもらう権利はあるわけですので、もらったほうが良いと思いますが、あまりにもこだわるのもかえってマイナスになるかもしれません。トータルで考えて損をしないように気をつけましょう。目指せ、「ボーナス転職!」 システムエンジニアのボーナス転職を成功させる極意の詳細を見る
人の転職体験を聞くのは貴重なことですし、とても参考になるでしょう。今回は、35歳で転職に成功したEさんの体験談をご紹介します。ブラック企業に勤め、心身ともに疲れていたEさん。藁にもすがる思いでがむしゃらに転職活動をしたそうです。結果的には収入が減ってしまったEさんですが、最高の笑顔で、「転職して成功だった!」と言っていたのが忘れられません。価値観は人によって違うでしょうが、この体験談を読んでら今一度人生について考えてみたくなりますよ。 システムエンジニアの35歳の転職の詳細を見る